2013/06/06(木) 楽器の日
 知らなかったのだけど、きょうは『楽器の日』なのだそうだ。全国楽器協会が、1970年に制定した。古くからの『芸事の習い始めは6歳の6月6日がいい』という言い伝えに由来するのだそうだ。これも知らなかったね。。

 ついでにあんまり関係ないけど、日本を代表する2大楽器メーカのヤマハとカワイって、もともとは同じ会社だったのです。これも知らなかったよ…。

 明治時代、外国からオルガンが入ってきた。これが壊れて、直せる人がいなかった。で、時計職人の山葉寅楠と河合小市が修理を買って出た。これをきっかけに、2人で1888年(明治21年)、『山葉風琴製造所』を設立。これが、世界のヤマハの始まりなのだそうです。その後、河合小市は独立して河合楽器製造株式会社を作った…。

 ってことは、日本の楽器メーカーって、ほとんどルーツは同じなんですね…。

 あっ、『SAVE THE 鵜殿ヨシ原』のページに、Youtubeの『「雅楽を楽しむ」楽器の紹介その一「篳篥」』へのリンクを置きました。篳篥についてわかりやすく紹介しています。ぜひご覧ください。