2012/10/04(木) なにが目的!?
 あるところで見たんだけれども、『同時にB♭を吹いたら完全に一つの音に聴こえて皆で感動した…(後略)』って書き込み…。

 あの…、クラクラします(-_-;)。感動ってのは、そういうのじゃないっしょ(-_-)。ピッチがピッタリ合ったからって何なのさ(-_-)。そりゃもちろんそれは大事だけれども、それが目的みたいに言わんといてくれるか(-_-)。そんなんで『感動』って…(-_-)

 ピッチが合うことは大事だよ。でもまず、それはある意味『副産物』だと思うわけです。結果的に合う。じゃ、なんの結果、ピッチが合うの? ってことです。そこを見ずして、ただチューナーとにらめっこして周波数だけ合わせても無意味。ときには不自然。そんなのに誰も感動しないと思うぞ。それからもうひとつ、『感動』って、なんなのさ? 何に感動するの? 音楽なんだからさ…。

 そういうことに気づかないのであれば、学校吹奏楽には少なくとも音楽上の意味はない。