2012/09/29(土) 違和感
 Twitterに少し書いたけれど、パイパーズでヴィブラートについての記事を読んで思い出した。吹奏楽コンクールでサックスとかのヴィブラート、とっても違和感を感じる演奏に出くわすことがある。音楽に関係なく、サックス(フルートも)はヴィブラートかける楽器だから、とにかくかける、みたいな演奏…。まるで、『私たちヴィブラートできますよ!!』って言ってるみたいな演奏…。

 前に、『クレシェンドが書いてあったから、ちゃんとクレシェンドしましたよ!!』って言ってるみたいな演奏に違和感をおぼえるっていうようなことを書いたけれど、つまり、出てくる音が音楽と関係ないから違和感をおぼえるんだと思う。クレシェンドがあったら、それは音楽上どんな意味なのか、それはさまざまあるはず。そこを見ず、ただ音の大きさが大きくなるだけ…。これじゃあ音楽じゃないし。

 あと、どうやって合わせたんだろうかと思うけれども、楽器は全然響いてないのにピッチだけが異様に合ってる演奏とか…。これもやっぱりとっても違和感をおぼえる。チューナーとか使ってただ高さだけ合わせた、ってのがありあり。いや、それもよくがんばったとは思うけれども、でも、なんかおかしいね。ピッチや縦の線はどうして合うのか…。合わせることが目的ではなく、それは結果的に合うんだと思う。そこのところを追求していかないとね。

 やっぱり『音楽』なんだからね。。