2009/04/03(金) テナー感覚
 バストロ週間が終わって5日、やっとテナーの感覚になってきたぞ^^;。今では各オーケストラのポジションで2,3番というのはわりあい一般的で、そのポストの人は当然、公演によってテナーとバスを持ち替えることになるのだけれど、テナーとバスの持ち替えってテナーとアルトの持ち替えよりある意味むしろ大変なのよね。。

 先日も、あるオケの2,3番の人とお話しすることがあったのだけれど、いや尊敬するね。ちなみにそのオケ、団の備品でニューヨークバックとレッチェのバスがあるのだと!!

 バスだと、たぶんテナーより『対応運動』を使う割合が多くなると思うのだけれど、と、なんだかくちびる硬くなる気がする。だからバランス取るためにアップのときは『吹き上げ』中心にするのだけれど…。まぁもっとも、あれだけマッピがでかくて深くてボアが太いんだから、支えるためにくちびるのグリップが強めになるのかもしれないけれど…。

 そういえば、以前ビッグバンドで共演したアメリカ人もテナーとバスを平気で持ち替えてたんだけれども、なんでそんなに器用に持ち替えできるの? って訊いたら(英語でね)、エアのサポートがあれば関係ない、って呼吸トレーニング教えてくれたなぁ…